Netflixで放送されている韓国ドラマ「梨泰院クラス」にハマりました。
緊急事態宣言が終了し美容院に行けるようになったので、「梨泰院クラス」主人公のパクセロイの髪型にしました。
数日後、息子も美容院に連れていき、同じ髪型にしてもらいました!
保育園に登園するようになり、妻がお迎えにいった際、他のママさんから「髪型かわいいですね!もしかして韓国ドラマはまったりしていますか?」と聞かれたそうです。 大正解!!!
家族との生活、息子の成長、仕事の活動などについて発信しているホームページです!
Netflixで放送されている韓国ドラマ「梨泰院クラス」にハマりました。
緊急事態宣言が終了し美容院に行けるようになったので、「梨泰院クラス」主人公のパクセロイの髪型にしました。
数日後、息子も美容院に連れていき、同じ髪型にしてもらいました!
保育園に登園するようになり、妻がお迎えにいった際、他のママさんから「髪型かわいいですね!もしかして韓国ドラマはまったりしていますか?」と聞かれたそうです。 大正解!!!
2007年にTwitterをはじめて13年が経ちましたが、先週はじめてバズりました。
オンライン飲み会している途中にトイレ行って戻ったら息子が主体的に参加していた。 pic.twitter.com/XTnSYRH8NE
— 安宅 (@atakaP) April 10, 2020
金曜の深夜に投稿して、土曜日の午前あたりからどんどんリツイートが伸びて、それに比例していいねも伸びて、日曜日には落ち着きました、1週間で1,429万インプレッションに伸びて、そんなに伸びるなんて思ってもいなかったのでびっくりしました。
鹿児島桜島で開催されたサツマニアンヘスに家族で遊びに行ってきました。
1日目金曜日 夕方 鹿児島空港着、市内 天文館エリアのホテルまでレンタカーで移動。晩飯は前日入りしていた会社のメンバーが集まる飲み会で、豚しゃぶ堪能。めちゃうまかったです。 ホテルに戻ってから小腹が空いたので、夫婦交代で のり一のラーメンを食べてきました。
2日目土曜日 昼からサツマニアンヘス。ホテルからフェリー乗り場までタクシーで5分くらい。フェリー乗り場のうどんが美味しいと聞いていたので、軽く食べてからフェリー乗って移動。 ベビーカーと簡易テントを持参して会場入りしましたが、ベビーカーあって移動が楽でした。 ヘス会場入りしてからは、気になるバンドなどを少し観つつ、日中は暑かったのでテントサイトで、ゆっくり過ごしました。天気も良くて、景色が最高でした。
3日目日曜日は、さつま町にある温泉宿「手塚ryokan」へ移動。車で市内から1時間くらいでした。当日灰が飛んでいて車に灰が積もっていたので、鹿児島を体感しました。
貸し切り家族露天風呂、部屋のお風呂、お食事、最高! 宿のスタッフさんにも終始興奮する息子に優しく接していただけて感謝!
4日目月曜は温泉入って朝食をゆっくり食べて、鹿児島空港まで移動(40分)、昼過ぎに家につきました。
妻は来月また仕事で鹿児島に行くみたいです。家族でもまだまだ見所が沢山あるっぽいので、また旅行に行きたいです。