ディレクター雑談会の「ドラッカー風エクササイズ」に参加してみた。

毎週、チームのディレクターが集まって雑談会を開催しているのですが、本日僕も参加してみました。本日の内容は「ドラッカー風エクセサイズ」。プロジェクトにかかわるメンバーが以下を発表しあう。1.自分は何が得意なのか?2.自分はどうやって貢献するつもりなのか?3.自分が大切に思う価値は何か?4.チームメンバーは自分にどんな成果を期待してると思うか?ディレクター兼プロダクトオーナー(アダ名 がしゃどくろ)提案により* Aさん自身が、自分がどうやってサービスに貢献するつもりなのか?を発表する。* BさんにAさんに対して期待している動き、役割を発表する。というのを7名で1時間発表しあいました。以下のように付箋にはっていってました↓僕も、マネージャーとして自分の16年の役割を発表し (抱負に書いた「三方良しマネジメントで成果を残して、組織力と自分を成長させる。」 を発表)チームメンバーからも直接色んな声を聞くことができて、自分のやる気も上がりました。自分が思っていた役割とあまりブレがないところについては、具体的にチームメンバーに直接言われる機会が普段あまりないので、さらに頑張るぞという気になったのと自分があまり気付けていない部分に関しては、気付きの機会になりました。自分以外のメンバーも皆モチベーションが上がっていました。このような同職種間、サービス間での交流機会って、会社によっては業務時間中にやるのNGだったり、プロジェクトの進行スケジュールがパツパツで時間と心に余裕が無いと参加遠慮しがちですがコミュニケーション量を増やすことで、問題や課題に早期に気付けて早めに対応できたり長い目で見ても (1)チームの意思疎通度が増して、結果普段の仕事がスムーズになる。 (2) 参加メンバーの気付きや成長の機会に繋がることがある。 などのメリットがあるなと思っています。エンジニア間だとアジャイル・プロセスとかスクラムとかで、割と一般的になっているのかもしれないけど、それ以外の職種においてもやり方工夫したら良いことがある。このような機会をチームメンバーが各々主体的に動いて開催していたりして良いなーと感じた日でした。

この記事をシェアする。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA